非力なPCでYoutubeを快適に表示する方法

掲載日: / 更新日:
非力なPCでYoutubeを快適に表示する方法

快適にyoutubeを表示する方法

散々、試行錯誤してなんとかyoutubeをうまく表示できるようになったPC↓

UbuntuをインストールしたCOMPAQ PC CQ1140jp でYoutubeが重いのを改善

ですが、もっと簡単にしかも動画再生支援を有効に活用してCPU負荷を軽減できる方法がありました。

Linuxでは定番となっているmpvのフロントエンドのSMPlayerを使う方法です。

まず、SMPlayerをインストール

ソフトウェアセンターにも登録されていますが、少し古く不具合があるようなので、

sudo add-apt-repository ppa:rvm/smplayer
sudo apt-get update
sudo apt-get install smplayer smplayer-themes smplayer-skins smtube

 

これで、必要なものがインストールされます。

次に設定ですが、細かくは好みで設定するとして、

  • smplayerの環境設定・全般・ビデオで出力ドライバーをopengl
  • smplayerの環境設定・パフォーマンス・パフォーマンスでハードウェアデコード動画再生支援用の例えば、vdpauなどを設定します。
  • smtubeを起動した画面で下にスクロールすると環境設定があるので、地域を日本にします。

CPU負荷30%未満とかなり快適な再生が実現できました。

ん~ブラウザでの再生でもこのくらいにできると良いのですが….

 

追記:

上記では、720pまでの動画再生になります。

1080pで再生させたい場合は、さらに

sudo apt-get install youtube-dl

次に設定ですが、

  • smplayerの環境設定・ネットワーク・YouTube(およびその他のサイト)で、動画サイトのサポートを「mpv+youtube-dl」とする。
  • 同じ場所の優先する品質を「最高のビデオとオーディオ」にする。(多分デフォルトでこの設定)

これで1080pで再生されるようになります。この時、CPU負荷は40%以下で配信元待ちになることはありますが、スムーズに再生できます。

 

 

ん~

これだけFireFoxでの再生ではCPU負荷は80%、これだけ差があるとFireFoxで動画再生支援がうまく動いていないような気がしてしまいます。

FireFoxの設定を再検討してみるか……

ちなみに

chromeの場合は全く実用的な動画再生にはなりません。早々に諦めてアンインストールしちゃいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA